コンピュータ

動作がおかしい

自作PCの調子が悪くなってきました。症状として、音が出ない、タスクマネージャーを出してもタブバーが出てこない等。 とりあえず、OSの再インストールをしてみますかな。 再び環境が整うまでは、ブログ&サイトの更新は無理かも。

PICで作るブレークアウト続き

とりあえず、部品集めからやらなくてはいけません。 抵抗、電解コンデンサ、ダイオード等の部品はいろいろあるのですが、その他の部品が全くありません。 PICライタも自作しなくてはいけないので、いろいろと買わないと。 あとはどうやって、ケースに収める…

PICで作るブレークアウト

何か面白いものはないかなー、と探していると・・・ http://oh-electronics.web.infoseek.co.jp/breakout/breakout.html トランジスタ技術1997年5月号に載っていた、PICを使ってブレークアウト(ブロック崩し)ゲームを作るというものです。 自作PICライタを…

修理に出したディスプレイが戻ってくる

チラツキが発生する&画像がブレるという現象に悩まされ、ケーズデンキに修理に出したソニー製「CPD-G400」が戻ってきました。 ・・・が「何の異常もありません」との事。どこからかノイズが発生して、ディスプレイに影響与えているしか考えられませんな。 …

ディスプレイを修理に出す

遂に愛用しているSONY CPD-G400を修理に出す事になりました。 修理費用が高い場合は、新しいディスプレイに買い換える予定なんですが、ディスプレイ売り場を見てもほとんど液晶しか置いておりませんでした。あまり液晶は使いたくないのですが、仕方なく買っ…

ディスプレイが・・・

凄くチラツキが激しくて、目がショボショボします。これじゃあ修理出すしかないのかなあ・・・。

DOSBoxで懐かしのDOSゲームを遊ぶ

DOSエミュレータ「DOSBox」(http://dosbox.sourceforge.net/)で遊んでいました。 このエミュレータを使うことによって、 ・Windows環境のままDOS環境に移行できる ・DOSゲームには欠かせないハードウェア(サウンドブラスター)の再現 ・動作が速すぎるゲー…

Pentium4、7.1GHzまでオーバークロック?

http://www.okoshi.org/tadashi/bbs2/archives/000955.html 凄い、というか感動した。 昔、DOS/Vマガジンって本に液体窒素でのオ―バークロック記事が載っていたが、あの時はまだ1GHzなんて夢の又夢だった時代(400MHz全盛)に1GHzまで上げて感動してたな。 現…

ようやく取り付ける

昨日届いたCPUクーラー「AXP-3200」を取り付けてみました。 CPU温度は5〜10℃近く下がり、許容範囲まで冷えてとりあえず満足。 CPUファンの音が小さくなったので、電源やビデオカードのファンが五月蝿く感じます。 最近、サイトの更新していないけど、 「PCゲ…

CPUクーラー

遂に届いた。 でも取り付け作業が面倒になってきたので、明日取り付けよう。

PCサクセスからメール

ようやく「商品を出荷しました」というメールが届きました。 注文してから10日以上経ってようやく出荷とは・・・。

ADSL速度

つい半年前まではADSL下り最高600Kbps(これでも凄く遅いが)出ていたのですが、今日計測してみると最高240Lbpsまで落ちていました。 ここまで速度落ちるとは・・・。ADSLモデムリセットしても改善されず。 電話回線に問題あるのかな? そういや最近、家にい…

新しいCPUクーラー

夏に突入したおかげで、CPUが悲鳴を上げています。 いつものようにGTASAで空を飛び回っていたら、突然75℃突破したと知らせるBeep音が聞こえました。 COOLONを使っていても、アイドル時の温度は52℃と表示されておりかなり危険です。 とりあえずPCケース開けて…

Google Earthで遊んでみる

地球の衛星画像が見れるGoogle Earthで遊んでみました。 http://earth.google.com/ 「Get Google Earth」→「DownLoad GoogleEarth.exe」 本当にこのソフト凄いです。始めて見た時は衝撃的でした。 徐々に地球をズームさせていき、地上の光景がくっきりと見え…

メモリ256MB追加で7000円

要らなくなったプリンタ「エプソン PM-820C」を、新しくPC買った友人に譲ることにした。 久しぶりに会ったので話すと、友人が買ったPCは17インチの液晶で512MBメモリのPCで、16万出して購入したらしい。 しかも、従来はメモリ256MBしか搭載してないので、家…

やっぱり買い換えそう

愛用のディスプレイの調子が更に悪くなっています。 電源ONにしてから数分後に激しい滲みが発生し、一瞬画像が乱れるようになりました。 今まで滲みなんて発生したこと無いのに・・・。 思うんだけど、メーカー製PCのCMで高画質な点を訴えてるけど、実際に見…

ディスプレイの調子が悪い

愛用しているSONY CPD-G400の調子が悪くなってきました。 突然ブチっという音とともに画像が一瞬乱れたりします。極稀ではあるものの、いつ壊れてもおかしくないです。 液晶ディスプレイの画質ってあまり良くないし、もう少し 早くSEDディスプレイ出ないかな…

ノートPCが欲しい。

家のPC環境は、デスクトップ自作機2台で1台が父親専用、もう1台が自分専用のになっているのですが ディスプレイは共有して使っているので両方使うことはできません。 なので父親が使っていると、自分が使用できず困ってしまいます。 安くて、性能高くて、…

X68000のゲームで遊んでみる

X68000のエミュ環境は構築できてるのでやはりX68000の醍醐味であるゲームをやりたい。 当時のアーケードゲームを完全移植したり、初代X68000にはグラディウスが付属していたくらいなのだから。 懐かしいゲームをプレイしてみたいと思います。 いろいろ回って…

X68000エミュレータで遊ぶ。

登場から10年以上経った今でも、ファンに愛されつづけているシャープのパーソナルワークステーション(パソコンではない)、「X68000」エミュレータで遊んでみました。 X68000を知らない人に基本的な性能の紹介 ・CPUは68000/10MHzを搭載(古いマックにも…

ナノカーボンPCは効果があるのか?

金属には目に見えない凸凹があり、その隙間を埋めて電気抵抗を減らすと言われている「ナノカーボンPC」 CPUとヒートシンクの間にグリス塗るのと同じような理論ですね。 でも、本当に効果があるのか試してみました。 PC起動時にマウスが認識しないというトラ…

GeForce7800が発表される

http://www.4gamer.net/news/history/2005.06/20050622060000detail.html http://www.4gamer.net/news/history/2005.06/20050622060100detail.html ようやく新ビデオカードの発表がありました。GeForce6800は一年位前に発表されたんだっけ? GeForce7800シリ…

ビデオカードGeForce4

3年以上前に登場し、今なお使いつづけているPCゲーマーも多いNVIDIAのGeForce4。 自分も愛用しつづけているが、そろそろ買い換えようかと悩んでいる。 ファン外して掃除して、銀グリス塗ったりしてコア300MHz/メモリ600MHzまでオーバークロックしてきたが限…

相性問題でサウンドカードが使用できない

自分のPCはオンボードサウンドを使用しているので、音質は悪い&CPUを使用するという欠点がある。 この状況を打破出来ないものかと家にあったジャンク箱の中を覗いて見ると玄人志向製「YMF754-PCI」を発見。さっそく装着。 ・・・しかし、システムリソース不…

P.E.Op.S. Soft GPU 1.17を試す

いつのまにか、PSエミュ用プラグイン「P.E.Op.S. Soft GPU」がVer1.17になっているのに気づき早速試してみました。 今回のバージョンの目玉はHQ2Xフィルタリングに対応したことです。 http://www.hiend3d.com/hq2x.html 今までの最高設定だったSuper2Xsaiは…

アップル、IBMを見限る--Macにインテル製プロセッサを採用へ

http://www.japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20084156,00.htm IBMはパソコン事業部を売却し、Cellプロセッサに夢中になっていてPowerPCは後回しになっているから見限ったんでしょうな。 それにしても、どうせCPU変更するんだったらAMD製に切り…

PCの数秒起動を実現する「RAMディスク」

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0506/02/news033.html http://www.4gamer.net/news/history/2005.06/20050602232132detail.html DDR1 SDRAMを使って、RAMディスクを構成する「i-RAM」 これがあれば、Windows環境でDOS時代並みのサクサクした快適性…

ファームウェアを書き換える。

バッファロー製「DVM-RDM16FB」のファームウェアを最新のVer8.50に書き換えてみた。 前Verでは、データのアクセスがもたついたり、音楽再生の時に微妙にノイズのような音が混じることがあったが、 ファームウェアを書き換えて気にならない感覚になった。 読…

なんとなく、blog立ち上げてみる。何日続くだろうか。

それはそうと、GTAサンアンドレアス(asin:B0009IX7K8)の為に買った、バッファロー製の「DVM-RDM16FB」なんだが、 読み込みの安定性が前に使っていたドライブに比べて悪い(ファームウェア8.40使用)。 今日ファームウェア8.50が出た(http://buffalo.melcoinc.c…