2013-06-01から1ヶ月間の記事一覧
Steamストアページ - Sniper Elite: Zombie Army ドイツ版「Sniper Elite: Nazi Zombie Army」。 他国の「Nazi Zombie Army」とはSteam上では別ゲーム扱いになっており、違いはサブタイトルからNazi(ナチス)の文字が消えたのと、ハーケンクロイツがカットさ…
Facebook - Tonkam 7月4日から6日までフランスで開催される「Japan Expo」でTonkam出版社(フランス語版To LOVEる ダークネスの出版元)が出品するイラストはがきのグッズ。既存のセンターカラー絵の流用だけどJapan Expo記念(?)に入手しておきたいな。
4Gamer.net - PC版「ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン」が9月26日に3990円で発売決定。βテストが本日よりスタート nVidia公式サイト - Dragon Quest X ベンチマーク Wii/WiiU向けに発売されていたMMO RPG「ドラゴンクエストX 目覚めし五つの…
4Gamer - PC版「メトロ ラストライト【日本語版】」が8月1日に発売決定。 前作のMetro 2033同様、日本語版はパッケージ買わなきゃいけないのか(最近2033の日本語化MOD出たようだけど)。 パッケの匂いが〜勢が泣いて喜びますね。メトロ 2033 日本語版出版社/…
Steamストアページ - Dead Island Weekend Deal ゾンビだらけの楽園の島を舞台にしたFPSゲーム「Dead Island」が75%オフの4.99ドル、その続編「Dead Island : Riptide」が50%オフの19.99ドルでセールされている。ウィークエンドセールで期間は6月25日まで。 …
先週SteamコミュニティのGames Collectors内でもアナウンスがあった通り、Steamプロフィール上で表示されるゲーム本数の数がDLCやフリーゲームを除く実際に開発したゲーム数での表記となった。それに合わせてSteamコミュニティバッジにゲーム本数を現すバッ…
Steamストアページ - Dungeons & Dragons: Chronicles of Mystara ※USストアページ・おま国 GamersGate - Dungeons & Dragons: Chronicles of Mystara カプコンの名作ベルトアクションゲーム「Dungeons & Dragons: Tower of Doom」と「Dungeons & Dragons: S…
Steamストア - Alien Shooter: Vengeance Steamストア - Sherlock Holmes: The Awakened Steamフォーラムからの情報。 Steamストアから消えてしまい現在では開発不可能かと思われていた「Alien Shooter - Vengeance」と「Sherlock Holmes - The Awakened」だ…
Trine 2 日本語化MOD Complete Storyの追加ステージの字幕を日本語化したのとその他修正。 ただテストはあまりしていないので不具合があるかも。 英語字幕自体は表示されるのに言語ファイルから探したものの見つからず、翻訳済みのポルトガル語ファイルを無…
Steam Trading Cards Group - More games added! カードを集めてバッジを作成することで経験地が貯まりレベルアップ、レベルが上がる毎にフレンド上限数やプロフィールページのカスタマイズが可能になる「Steam トレーディングカード」にLeft 4 Dead 2等5つ…
Steamストアページ - Trine 2: Complete Story 横スクロール型パズルアクションゲームの「Trine 2」が、DLC「Goblin Menace」と新規ステージが収録された「Complete Story」エディションにアップデートされている。 価格は19.99ドルで、DLC「Goblin Menace」…
Steamストアページ - Saints Row: The Third Steamストアページ - Sid Meier's Civilization® V GTA系のクライムアクションゲーム「Saints Row: The Third」と、自国の文明を発展させて世界征服を目指すストラテジーゲーム「Sid Meier's Civilization® V」が…