2006-09-01から1ヶ月間の記事一覧
学校の卒業制作として、ファミコンエミュレータの開発をしています。 現在のところインターフェース周りの仕様は出来て、CPUとI/Oマップの実装も難なく出来そうな感じです。 ただ、画面表示や音声出力の部分がいまいち分からない(解析できていない)ので、…
MP3プレーヤー用にTWINMOSのSDカード(2GB、150倍速)を注文したけど、手持ちのSDカードリーダで読み出せたので試しにフォーマットしてみたらフリーズしやがったorz しかも、フォーマット最中で止まったのでファイルシステムが壊れたようで、再度読みこんで…
手に入れたのはAXIONのMP3プレーヤー「AXN205」 安物なので音質が気になっていたけど、全く問題の無いレベルだと感じた(付属のイヤホンは使用してないけど)。 直接SDカードにMP3をコピーするだけで聞けるし、特に不満点は今のところ無し。 ただ、手元にあ…
久しぶりにやった「TrackMania Nations」 ある日本サーバーで、1位になった中国人が「Fuck is japanese」などと言ってきたので「gg(良いゲームだった)」と言い返してみたら、その直後どんどん他の中国人がサーバーに入室してきた。 最終的には国旗が中国…
オークションでMP3プレーヤー落札するのに使ってしまいました。 2000円程度の安物だから、音質や使い勝手は期待できないけど。
他の箇所も少しずつページの変更をしていこうかな。 てかサイトのフォルダ管理をしっかりやっていかないと、 訳が分からない状態になって更新するときに面倒な状況になってしまうな。
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060914/wii.htm 遂に後悔されたけど・・・。 PS2が1万6千円に値下げしたせいで、2万5千円という価格が割高感が感じられます。 しかも、「バーチャルコンソール」のソフト販売価格が・・・ ・ファミコン 500円 ・…
学校の知り合いのblogが偶然見つかった事で、仲間内でちょっとした祭り状態になってしまいました。 まあ知り合いっていっても、ほとんど話さないしクラス内でも極めて存在感が薄いけど。 blogの内容がやたら絵文字使いまくりで、改行なんて全くしていないの…
現在、Yahoo!ポイントが約9000ポイントあるけど一ヵ月後には7000ポイント加算されるので、「AGP版GeForce7600GS」を購入して快適なゲーム環境を構築するか、それともどうせ来年にはマシン総取り替え行うので「オー!マイキー!」のDVD、もしくはゲームソフト…
BS-iでやってるアニメ「MUSASHI -GUN道-」を見てみました。 アニメ「MUSASHI」についての知らない人もいるかもしれないので、参考にこのサイト見てください。 http://musashigundo.com/ 初めて生で見たけど、噂通り酷い出来ですな。動きが変で気持ち悪すぎる…
相変わらず木曜洋画劇場の「ゴースト〜ニューヨークの幻〜」のCMはアホさ加減がマジ半端ねぇ〜!状態で、思わず笑いを堪えるのに必死になってしまいました。 やたら人が死ぬ映画の途中で「泣いちゃってもいいんですョ〜」なんて気が抜けるナレーションが流れ…
親王殿下誕生で特番やったのはテレ東らしくないなと思ったけど、何故に高橋名人に街頭インタビューしているんだw 名人のblogにインタビュー時の状況が書かれている。 http://www.16shot.jp/blog/archives/2006/09/post_363.html それにしても、テレ東は天然…
http://www.itmedia.co.jp/anchordesk/articles/0609/04/news012.html 自分もブログ(炎上はしていないけど)を書いているけど「炎上=荒らし」っていう考えは変だなと思っていました。 そもそもブログって自分の考えを発信するだけじゃなく、自分の発言の矛…
初代と違って必殺技を当てたときの爽快感が薄かったり、CPUの超絶反応が嫌になってほとんどプレイしなかった「龍虎の拳2」 攻略ムービーを見ていたらやってみたくなったので、久々にクリア目指してプレイしてみました。 http://bohyou.vis.ne.jp/neogeo/aof/…
今年も学校主催のボーリング大会が開催された。激しく面倒。 やる気なくボーリングを投げてはいたものの、去年のボーリング大会に比べたらスコアが上がりました(といっても去年が酷すぎただけだろうけど)。 帰りはボーリング場にあった「ハウス・オブ・ザ…