PS2版も持ってるけど、今更PC版MANHUNTも購入してしまった。
PS2版は通常のDVDパッケージだが、PC版はVHSビデオケースを意識したような作りになっていて面白い。
2chのスレや海外フォーラムで「Vistaじゃ起動できない」と書き込みがあったが、試しに動かしてみたら問題なく動作(Vista 64bit版)。
ただ、NoCDを使うと起動した直後に強制終了してしまう。通常のNoCDとは別にパッチを当ててやることでNoCD起動が出来た。
ゲーム内容はPS2版と違いは無いけど、流石にグラフィックと操作に関しては違いがある。
影が光源数によって複数生成されたり、解像度が高いのでかなり画面が見やすい。PS2版と違ってゲーム時以外にもカメラ時の画面ノイズをカットできるので、虐殺シーンもクッキリと見れる。
こんな感じ→MANHUNT 虐殺シーンまとめ
※グロ注意
ただ、雰囲気が落ちるので自分はゲーム、カメラ時共にノイズON。
フレームレートはPS2版が30fpsだったがPC版は60fps。視点移動もキャラクターの動きも滑らかに動いていて気持ちが良い。
操作もマウス&キーボードによる一般的なFPS&TPS操作で、PS2版でやりづらかった視点移動が簡単に行える。

- 出版社/メーカー: Rockstar Games
- 発売日: 2004/04/24
- メディア: Video Game
- クリック: 20回
- この商品を含むブログ (2件) を見る