HITMAN : Codename47 - 日本語化MOD
需要は謎だけど、不具合や誤訳とかあったら報告どうぞ。
ついでに言語ファイル見ていて気付いたんだが、中盤なのに難易度が高いジャングルステージなんだが、どうやら本来だったら最終戦の精神病院前のステージとして作られていたっぽい。ステージIDからの推測だけど、香港ステージは1、港ステージは2、ホテルは3、ジャングルは4、病院は5、というステージIDの割り振りになっており、何かしらの理由があってゲーム開発途中で港とジャングルのストーリー順列を入れ替えなきゃいけなくなったのだろうが、ステージの難易度調整までは間に合わなかったのだと思う。
ファイル内のreadme.txtのインストール説明だとわかりにくいので、画像付きでインストール方法解説
Steamクライアントのゲームライブラリ一覧から「Hitman Codename 47」を右クリック、「管理」→「ローカルファイルを閲覧」を開きゲームフォルダを表示させる。
日本語化Mod圧縮ファイル内にある「Hitman Codename47」フォルダ内の中身を先ほど開いたゲームフォルダ側にコピー(「Hitman Codename47」フォルダをそのままコピーしない)。
Steamクライアント上からゲームを起動させようと出てくる起動オプションから下の「Configration」を選んで「プレイ」ボタンをクリック(デスクトップ上に起動ショートカットアイコンを作ってそこから起動させようとしても出てこないので注意)。
「In-Game Langage」の項目を「日本語」に切り替えて右端のOKボタンをクリック。「Start Game」で直接ゲームを起動しようとしてもエラーを吐いてゲームが起動しないので注意。
再度Steamクライアントからゲームを起動させて、今度は「Configration」ではなく「Hitman: Codename47をプレイ」を選んで「プレイ」ボタンで開始。メニューが日本語化されていれば成功。