2006-09-28 ファミコンエミュレータを製作してみる コンピュータ 学校の卒業制作として、ファミコンエミュレータの開発をしています。 現在のところインターフェース周りの仕様は出来て、CPUとI/Oマップの実装も難なく出来そうな感じです。 ただ、画面表示や音声出力の部分がいまいち分からない(解析できていない)ので、この部分でかなり手間が掛かりそう。 とはいえエミュレータの開発はハードウェアとソフトウェアの両面を知るのに、良い勉強になると思うので面倒がらずに出来るところまで開発してみようかな。