Steam版ネプテューヌがおま国に

インディーの洋ゲーが日本語対応して、和ゲーがおま語→おま国のコンボ食らわすのはどうにかなんないものなのかね?
しかも、英語版とはいえ「日本語で出ることを話してる」ってのが、日本ファルコムといいすげー神経を逆なでしてるし、あくまでも小売や投資家に向けて発言してるつもりなんだろうけど、こっちとしてはそういう話してると「なんでPC版あるのに日本語で出さないの?」って素朴な疑問が湧き上がるんだけど。権利上の問題で出せないなら「仮に出すには予算が○○かかって、売り上げの見込みが○○だから採算が取れない」って話なら分かりやすいけど、そういう説明を全部ふっ飛ばして「売れないから」って何を基準に売れないのか分かりにくい返答しかしないし。
「コンソール版買えばいいだろ」とか言ってる人もいるけど、俺は日本語言語よりも解像度と60fpsと360コン使えるってのでPC版買ってるんだけど?PC版なきゃVita版買うと思った?海外でもVita版あっても買わない層がいるからSteam版出したんだよね?


出た直後に開発したけど、これ返金されたりするのかな?同じパターンで開発可能だったSteam版ダークソウルも突然ライブラリから消去と返金されて、その後いきなりライブラリに戻ってきたけど。対応を見ると、Steamでの前例とか知らない奴が対応して余計炎上させそうな気もする。