3歳でブログ、9歳でTwitter 「都条例ぷんすか(ω)」のはるかぜちゃんに聞く

ITmedia News
この子はちょっと特殊っていうのがあるが、でも大多数の普通の子供は、都条例の事を聞いても「漫画やアニメを規制するな」「大人は卑怯者だ」としか思わないだろう。
規制で抑えられると思ったら大間違いだ。
規制賛成派はこの子や他の子が条例に対して何か言ったら、「考えが幼い」とか「子供には分からない」と罵倒するんだろうな。「子供のため」とか言いつつ、子供たちを所詮子供だからとバカにして見下し、全て自分のエゴのために行動する。


でも3歳でケータイを買い与えたり、ネット環境を教えるのは俺が親ならしないな。ってこういうこと書くのが間違ってるのかもしれないけど。
それで特に問題なく育っているならそれでいいはずなのに、何故規制に走るのか。
自分が有害だと思う情報を手にする媒体があるというのなら、一日中子供を監視してれば済む話。


しかし3歳でローゼンメイデンを見るとか親も(失礼に聞こえるかもしれないけど)オタなんでしょうな・・・
矢吹先生の娘さんも「はっぴい にゅう にゃあ」に嵌ったというし。
結局、子供は有害な情報に影響されるんじゃなくて、直接は親を見て影響されて育つ。