Nintendo Switchで発売されその後Steam(PC)版が発売されたRPG「オクトパストラベラー」のSteam版から違法コピー対策に使用されているDRM「Denuvo」が削除されたという噂が出ている。
Thank you for removing Denuvo :: OCTOPATH TRAVELER General Discussions
11月5日に告知や詳細も流れず突如アップデートが配信され、確認できた変更点は実行ファイルのファイルサイズがアップデート前よりも約10MB近くも容量が削減されたのみ。
ただし、ストアページの利用DRM注意文ではまだDenuvoの表記があり、アップデート情報やスクウェア・エニックスから正式に発表されたわけではないので正確かはまだ不明。
Denuvoは今まで登場してきたDRMよりも強力な強靭性を保っているプロテクトで、最終的には突破されるとはいえ解析までに時間がかかるのでゲームの発売からすぐ最悪の場合正式版発売前に海賊版が出回るという事態を防いでいた実績から、今でも採用するメーカーは少なくないが、その厳重なプロテクトゆえにゲーム以外に余計な処理が発生してパフォーマンスに多少なりとも影響を与えているという批判も出ている。
違法コピー対策で無効となってしまってもアンチチート対策向けとしても提供されているものなので一概にDenuvoを採用することは問題というわけでないが、シングルプレイオンリーのゲームでDRMとしての役割が終わっている(Denuvoのセキュリティが突破されている)タイトルに関しては速やかにDenuvoの使用を撤廃してもらいたい。