「Bloodstained: Ritual of the Night」Kickstarter支援者向け物理アイテム「Alchemist's Treasure」到着

コナミ時代に悪魔城ドラキュラシリーズのプロデューサーを務めたIGA(五十嵐孝司)氏が独立し、Kickstarterで開発費を募り完成させたメトロイドヴァニアスタイルのアクションRPG「Bloodstained: Ritual of the Night」

当初の2017年3月発売予定から幾度も発売延期となり2年後の今年6月になってようやくSteam&海外版版が発売され、度重なる延期で不安はあったがいざ発売されるとその完成度はファンが期待していた通りの内容となっておりSteamのレビューも高評価となっている。

そして10月24日の今日、Steam&海外版版発売から遅れること4か月を経って日本PS4&Switchパッケージ版が発売され、Steamでは20%オフのセールが10月29日まで実施(そのままハロウィンセールに突入して実質長引きそうだが)されているが、音沙汰無かったKickstarter出資者向けの物理アイテムが出資者に届き始め、自分が出資していた100ドルのリワードアイテム「Alchemist's Treasure」も今日になって遂に届いた。

f:id:BCC:20191023185445j:plain

既にSteam登録のベータ版Bloodstained・ファミコン悪魔城伝説」風のスピンオフゲーム「Bloodstained: Curse of the Moon」・デジタルサントラ・そして完成したゲーム本編のSteamキーは貰っていて、物理アイテムが無くても100ドル分くらいは元取れたかなとは思っていたのでいつ届いてもいい程度に思っていたけど、26日に秋葉原トレーダーでIGA氏のサイン会があるというので、このパッケージにサインをもらうために早く届いてくれと急にそわそわし始めたのは言うまでもない。本当にギリギリでの到着となった。

f:id:BCC:20191023185642j:plain

「Alchemist's Treasure」外箱

 

リワードアイテム「Alchemist's Treasure」を大まかに言うとサントラCD・ピンバッジ・キーチェーン・ポスターが入ったパッケージ。

 

f:id:BCC:20191023185724j:plain

花形とゲーム頭文字ロゴの二種のピンバッジ・ゲーム中に登場する武器「ヴァルキリーソード」をあしらったキーチェーン・カード・ブルーレイディスク用ケースに収まったサントラCD

 

f:id:BCC:20191023185840j:plain

悪魔城ドラキュラシリーズのイラストを担当した小島文美氏書下ろしのA2サイズのポスター

 

クラウドファンディングの出資者向けリワードアイテムではあるが、率直にこのアイテムの感想を述べると外箱であるパッケージが白い折り目が見えたり届いた時から接合部分がよれていたり、中身自体も単品で売られていたら数百円で買えそうな品々が数点しか入っておらず、どう価格的な価値を見出そうとしても「1,500円で買ったゲームサントラに無料のオマケがついてきた」程度の内容だろう。

リワード説明でピンバッジやキーチェーンが貰えるって最初に説明されてるからとやかく言う方がおかしいけど、ピンバッジやキーチェーンを数点貰っても飾るにしても小さくて所有感が満たされないし実用性がある物でもないから普段の生活で使えるものでもなく何の役にも立たないだろ。

正直言うと今までもらってきた出資者向けリワードアイテムの中で一番「ショボい・・・」「作りが雑」という感想が沸いて出た。

そもそもこのリワードアイテムと一緒に出資者に配ると約束していた肝心のゲーム本編の物理パッケージ版はまだ届いてない。ゲームの開発費を出した出資者なのに、もらえた物理アイテムはサントラしか無く、ゲームそのものは一般購入者よりも後回しとかどうなってるんだ。

 

自分はデジタル版はSteam希望で登録リージョンを気にすることもなく正式版アンロック日にすぐさまプレイできており、非売品であるベータ版がSteamライブラリに登録できたので物理アイテムが無かったとしても100ドル分の価値はあったかなと思っているけど、コンソール版を希望していた日本の出資者はリージョンの問題でデジタル版すら配布されていなかったり高い金払っているのに一般販売の購入者よりも遅れて遊ぶ羽目になっている。わざわざコンソール版を選ぶってことはSteam登録であるベータ版も触っていない可能性があるので更にKickstarterで出資した必要性はなかっただろう。

せっかくゲーム自体は高評価だというのに、ゲーム制作に取り掛かれる環境を作ることのできた功労者であるはずの出資者を結果的に軽視する形になる状況を作らないようにしていただきたい。

 

お前の事だぞ、シェンムー3(ゲームの完成度自体怪しいけど)。