「非実在」削除も、規制範囲はさらに拡大! 東京都青少年健全育成条例改正案

PJNews

前回最大の争点になった「非実在青少年」規定は、成人向け作品をも規制の対象にするものの、登場人物が「18歳未満(に見える)」という縛りがあった。だが今回の条例案では、規制対象は「漫画、アニメーションその他の画像(実写を除く。)」という形で、アニメや漫画、ゲームといったジャンルを狙い撃ちする意図が明文化されており、「刑罰法規に触れる性交若しくは性交類似行為」が禁止事項になっている。つまり、キャラの年齢が関係なくなってしまったため、むしろ規制の幅は広がってしまったと考えられる。

出版社、漫画家から反発があったから規制範囲を緩くして再提出するのかと思いきや、より一層強めてきたというお話。
なんでドラマや映画の犯罪シーンは規制されないんでしょうかね?アホなんですか?


「近親相姦」の表現まで規制対象になるということは、かなりの作品が規制対象になると思うんですけど・・・
有名どころだと手塚治虫先生の「火の鳥」、あと歴史とか文学を漫画化したような作品
それでその事指摘されると、どうせ無能なお役人のことだから「手塚作品は芸術、歴史や文学を漫画化したものは人生だから問題ない(キリッ」とかふざけた返答するんだろうなぁ。

火の鳥 6・望郷編

火の鳥 6・望郷編