Windows 10 Anniversary Update クリーンインストール

今日配信が開始されたWindows 10の大型アップデート「Anniversary Update」。1年以上使っていたWindows 7マシンを10にアップデート、その後TH2アップデートも実行してドライブ上のファイルにゴミが溜まっているだろうし、アップデートした際に設定等が消えるとの報告もあるのでどうせなら、この機会にクリーンインストールで導入することに。
マイクロソフト公式サイトからWindows 10インストールメディア作成用のツールをダウンロードしてきて、USBドライブにインストールメディアを入れてインストール実行。インストール中のプロダクトキー入力画面ではプロダクトキーを入力しないままスキップし、今回インストールするPCを認証させておいたマイクロソフトアカウントでログインしてライセンス認証させた後、ログイン方法をローカルアカウントに切り替え。ドライバ類、DirectX Web インストーラ、作業用のアプリ類、Steamをインストールして終わり。

バージョン番号は1607

ライセンス認証の欄が「Windows はデジタルライセンスによってライセンス認証されています」と表示されていれば問題なし。
マイクロソフトアカウントでWindowsにログインした後ライセンス認証を行ってしまえば、ローカルアカウントに切り替えても認証は解除されない。


まあBash on Windowsも使う機会があるかもしれないけど、ライセンス認証がハードウェアからアカウント認証に切り替わったおかげで、HDD/SSD交換やマザーボード交換を行ってもOSの買い直ししなくても済むようになり、パーツ交換でライセンスがどうなるのかという問題が解消されただけでも自作民には十分価値あるアップデートだろう。