カワバンガ!「Teenage Mutant Ninja Turtles: The Cowabunga Collection」が3月29日に日本での販売終了。Steamでは現在セール中。

コナミから発売された「ティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズ」を原作としたアーケード・8ビット・16ビット機向けタイトルの13タイトルを収録、更に当時の資料などのコンテンツ閲覧機能を付けたコレクション「Teenage Mutant Ninja Turtles: …

FM TOWNSに3D FPS「Quake」を移植した話

FM TOWNS界が震撼(Quake)する。 というわけで1989年に発売された富士通のパソコン「FM TOWNS」に1996年にid Softwareから発売された3D FPS「Quake」を移植してみました。 これで「DOOM」「Wolfenstein 3D」とid SoftwareクラシックFPS 3部作はすべてFM TOWNS…

Steam版「Dead Island: Riptide Definitive Edition」が「デッドアイランド2」ストアページ開設に合わせて2月16日まで無料配布中。

突如としてゾンビが襲来したリゾート地からの脱出を図るハクスラ系FPS「Dead Island」の続編「Dead Island 2」のストアページが開設された。 PC版はEpic Games ストア時限独占だったタイトルで今回のSteam版はそのEGS版より1年ほど遅い4月22日発売予定。日本…

海外版RPGツクールXPがSteamで2月20日まで無料配布中。他RPGツクールもセール中。

2月15日の「ツクールの日」に合わせてゲーム作成アプリ「ツクール」シリーズ、その製作タイトルなどがセールされているイベント「RPG Maker Festival 2024」が実施されているSteamにて、2004年にエンターブレインより発売されていた「RPGツクールXP」が2月20…

Steam版「ソニックアドベンチャーDX」「ソニックアドベンチャー2」がおま国解禁。日本語字幕・音声対応(おま国時代から対応している)

1998年にセガ ドリームキャスト用に発売された「ソニックアドベンチャー」に追加要素を収録した「ソニックアドベンチャーDX」と2001年発売の続編「ソニックアドベンチャー2」 Steam版は今まで何故かおま国となっていたが、突然おま国解禁のアナウンスが発表…

Steam版「グランブルーファンタジーヴァーサス ライジング」デジタルフィギュアモード 規制解除Mod

12月14日よりSteamで配信が開始されている格闘ゲーム「グランブルーファンタジーヴァーサス ライジング」(GBVSR) オマケモードとしてデジタルフィギュアや小物を画面上に配置して「デジタルフィギュアモード」というものが用意されているのだが、カメラアン…

Steam版「グランブルーファンタジーヴァーサス ライジング」高画質化(ジャギー軽減)設定

12月14日よりSteamで配信が開始された「グランブルーファンタジー」を題材とした格闘ゲーム「グランブルーファンタジーヴァーサス ライジング」(以下GBVSR) 前作とは違いPS4/PS5版とのクロスプレイ対応、有料版の他に4人までのキャラクターが操作可能な無…

FM TOWNSのコアな話題が他のレトロPCより出ない理由

1989年に富士通が発売したCD-ROMドライブ&32bit CPU標準搭載パソコン「FM TOWNS」 今更25年以上前にシリーズ機の販売が終了したパソコンなんだから話題が出ない(Lenovo傘下になった富士通ブランド広報担当者すらFMVシリーズ機扱いしたりどういったパソコンだ…

恒例のSteamオータムセールが開催。「スト6」「ホグワーツ・レガシー」「Dead Space」等セール対象

PCゲーム配信サイト「Steam」にてブラックフライデー期間恒例の大型セールイベント「Steamオータムセール」が11月22日午前3時から29日午前3時までの期間限定で開催中となっている。 今年発売(DLC含)された比較的新しめのタイトルに絞って例を挙げていくと、…

名作FPS「Half-Life」が11月21日午前3時まで無料配布中。一度入手すれば半永久的にプレイ可能。

1998年に発売されその後のFPSに多大な影響を与えた名作FPS「Half-Life」が発売25周年を記念して11月21日午前3時までの期間限定で無料配布が行われている。一度入手すれば半永久的にSteamアカウントに追加され以後はダウンロード&プレイ可能となる。 入手方…

Steam版「RoboCop : Rogue City」が配信開始。日本語字幕対応

1980年代の映画「ロボコップ」を原作としたFPS「RoboCop : Rogue City」がAlex Murphy Edition(DLCを収録した豪華版に相当)の早期アクセスに続き、通常版でもプレイ可能となる本配信を迎えた。 日本語字幕対応。英語のままになっている場合は、メニューから…

Steam版「メタルギアソリッド マスターコレクション Vol.1」高解像度化Modがさっそくリリース。クッキリハッキリ表示となるが副作用有り

傑作ステルスアクションシリーズ「メタルギア(ソリッド)」の5作品を収録(単体発売もあり)したコレクション「メタルギアソリッド マスターコレクション Vol.1」 旧機種でしかリリースされてこなかったタイトルが現行機で遊べるということでファン待望のタイト…

Steam版バイオハザード RE:4 DLC「SEPARATE WAYS」 ゲーム本体海外版 + DLC日本版でのプレイ方法(規制なし?)

名作TPSバイオハザード4をリメイクした「バイオハザード RE:4」で本編では語られなかったエイダ・ウォンの活躍を描くDLC「SEPARATE WAYS」が配信が開始された。 表現規制を回避するためにSteam外の別サイトでキーを購入して海外版をSteamアカウントに登録し…

おま国になっているSteam版Mortal Kombat 1が今なら買える

※案の定正式リリース後、閲覧不可能となる。購入していた人は今のところゲームのダウンロード&プレイ可能。以下は当時の記事 プレミアムエディション向けに早期アクセスが開始されている海外で人気の格闘ゲームシリーズ最新作「Mortal Kombat 1」 相手を文…

WING32.DLL代用DLLを作成する

DirectXの先祖にあたるWindows用ゲームグラフィックAPI「WinG」は現在のWindowsに組み込まれておらず、Vectorに上がっている「WinG 開発キット」からWING32.DLLを拾ってきてWindowsのDLL格納フォルダに入れないといけないのだが、 Vectorがいつまでもこのフ…

8002F1F9エラーを吐いているPS3を直す

一度はPlayStation 3を手放していたものの、遊んでいなかったPS3用タイトルを動かすのに不要になっていたPS3(CECH-2500A)をある方から頂いたのだが、HDDが破損していて起動できなくなっており、どうせだからとこれまた余っていた240GB SSDに換装して再アップ…

FM TOWNSの時代

とある炎上系Youtuberがアクセス数目的か「PCエンジンの知名度のおかげでNEC製PCが普及した」(注:PCエンジンは8年間でシリーズ機通して通算590万台のマイナー機、たいして当時のNEC製PCはPCエンジン発売以前に市場を席巻)というトンデモ論を上げていること…

ゲットバス、ゲットだぜ!海外セガにてSteam版ゲットバスのコードが貰えるキャンペーンが実施

海外セガのサイトにおいて、日本ではおま国になっているセガのバス釣りシミュレーションゲーム「ゲットバス」のSteam版キーが貰えるキャンペーンが7月22日から8月1日まで実施されている。実際にキーが配布されるのは8月2日以降、キーが日本から登録できるか…

汚い靴下をオマケにしていたスカルガールズとかいうゲーム

本当はSteamサマーセールが終わったくらいにまとめて記事にしようと思っていたのだが、何か感情が抑えられない話が出てきたので今書いておく。 「スカルガールズ」(Skullgirls)というゲームをご存じだろうか?Steam版は2013年に発売されたカートゥーン調のグ…

Google Stadia独占タイトルだった「GYLT」がSteamで配信開始。日本語字幕対応

ゲームの未来を変えるとまで(一部の意識高い系の人たちの中でのみ)言われていたもののあえなくサービス終了となったGoogleのクラウドゲームサービス「Google Stadia」ローンチ&独占タイトルだった「GYLT」がPCゲーム配信サイト「Steam」にて配信がなされた。…

Twitter制限再び

Twitterで一日当たりのツイート一覧可能数を1,000件までに制限され、初日にかかっていた制限が解除されたけど、気になる言葉が並ぶトレンド開いてみたら案の定あっという間にまたその制限に到達し閲覧できなくなってしまう。そのサービスをユーザーに使わせ…

レーベル面の反射層が剥がれてしまったCDを復活させる

ヤフオクでジャンクのFM TOWNS版「レインボーアイランド エキストラ」を落札したものの、商品説明では記録面に傷多しとは説明があったとはいえ傷どころかレーベルの反射層がところどころ剥がれており、蛍光灯越しに除くとCDが虫食いのよう透けて見える、イメ…

リメイク版「System Shock」が遂に配信開始。BioShockの元となったタイトル。一応日本語字幕対応だが・・・

1994年にPC用タイトルとして発売されたSFアクションロールプレイング「System Shock」のリメイク版が遂にSteamやGOGなどで配信開始となった。 数々のレトロタイトルの現行機向け移植を手掛けてきたNightdive Studioによる開発で、2016年にKickstarterによる…

格闘ゲーム「ストリートファイター6」ベンチマークツールが登場。自分のPCでどれだけ動くか確認できる。

格闘ゲームシリーズ最新作「ストリートファイター6」のPC版向けベンチマークソフトが公式サイトで配布が開始されている。 ストリートファイター6 公式サイト - STREET FIGHTER 6 ベンチマークツール 容量は約15.8GB程度あり、もちろんダウンロード完了後もイ…

Youtubeの広告掲載の無法地帯っぷり。

上の画像は実際にYoutubeのトップページに出てきた広告。動画を視聴してその統計から「おすすめ」欄で出てきたものでない。念のためもう一度言うがこれがYoutubeが許可した広告だ。 無法地帯っぷりに草すら生えないが、確かめるために自らもYoutubeに広告掲…

1992年の同名アドベンチャーゲームのリメイク版前日譚「Alone in the Dark Prologue」が配信開始

1992年に発売された同名サバイバルホラーゲームのリメイク版「Alone in the Dark」(アローンインザダーク)における前日譚を描く「Alone in the Dark Prologue」がSteamならびにPSストア/MS(Xbox)ストアで配信中となっている。体験版なのでもちろん無料。 本…

NVIDIA コントロールパネルにある「Vulkan/OpenGLの既存の方法」とかいう設定 (結論を言うとVulkan/OpenGLアプリで遅延が減る)

GeForce ビデオカードのドライバ設定を行うNVIDIA コントロールパネルにある「Vulkan/OpenGLの既存の方法」という項目。 2022年10月頃のドライババージョンから追加されたようだけどどういった効果があるかわからず、ビデオドライバ設定を解説しているサイト…

AI技術によって蘇った「ポートピア連続殺人事件」がSteamで無料配布開始。犯人は・・・

1983年の神戸を舞台に殺人事件を担当する刑事となり相棒のヤスと共に事件を解決へと導くアドベンチャーゲーム「ポートピア連続殺人事件」をAI技術によって自然なコマンド操作法にしたリメイク「SQUARE ENIX AI Tech Preview: THE PORTOPIA SERIAL MURDER CAS…

FM TOWNSに元祖FPSゲーム「Wolfenstein 3D」を移植した話

1989年に富士通が発売したパソコン「FM TOWNS」に、1992年にid Softwareが発売した元祖FPSゲーム「Wolfenstein 3D」を移植してみました。意味が分からないと思いますが今は令和です。 Google ドライブ - FM TOWNS版Wolfenstein 3D 「Wolf4FMT」 実行ファイル…

Steam版バイオハザード RE:4 が配信開始。海外キーも問題なく登録可能。D3D 12エラー落ちする場合は画質設定を下げること

2005年に発売された名作サバイバルホラーTPSを現代にリメイクした「バイオハザード RE:4」がPCゲーム配信サイト「Steam」で開始されている。 表現内容や購入者の年齢層によってCERO D・Zと2バージョンを別々に発売していた過去作とは違い、今作では18歳以上…